かつてこの世の果てでひっそり同人活動を行っていたサークル。それがGPX企画です。そこで大体定期的に作成されていた会報「欲の皮」。そのまぼろしの会報をネット上に再現するブログです。このブログは何人かのGPX企画の生き残りでお送りしています。
2012年12月16日日曜日
007 スカイフォール
こんばんわ。
昨日、007シリーズ最新作「スカイフォール」を観てきた。
今回は男泣きの面々ではなく、一人で那須塩原フォーラムというシネコンで観た。
最近、和歌山に帰らないので映画を見ること自体少ないのだが、今回の007は観たかったのだ。まだ、エバQもホビットも観ていないが、とにかく007が観たかった。こんなに007シリーズを観たいと思ったことはないのだが、それだけ前作、前々作が素晴らしかったのだ。
ダニエル・クレイグのボンドが最高にかっこよく、アクションもキレていた。前作の黒幕も気になっていたので、ずっと待っていたのだが、期待が大きすぎたようだ。
内容は書かないが、はっきり言って凡作だった。前回までのスピード感は薄れ、昔ながらののん気な007に戻ったような印象だった。
ダニエル・クレイグ三部作の最後を締める渋いアクションを期待していたのに、これかよ!
ダニエルが悪いわけではないのだが、この脚本を書いた奴がボンクラだったということだろう。こんなトムが主演するような未来ちっくな予定調和のアクションが観たいわけじゃない。
なにせ、ストーリー、キャラクター設定がとにかくつまらない。(100回くらい見たわって奴です。)
前作までの印象とあまりに違っていて記憶が混乱したので、今日は前作「慰めの報酬」をDVDで見直したのだが、「スカイフォール」は前2作とは関係のないパラレルワールドの出来事ということでいいのではないだろうか、という結論に達した。(いい意味で前2作は他の007シリーズとはパラレルワールドだが)
こんな作品がダニエル・クレイグ=007の最後の作品になるかもしれないと思うと侘しい。
・007 スカイフォール ・・・・ 6点
2012年11月19日月曜日
南東北
お久しぶりです。
今回は近況とか日記みたいなもので失礼します。
こちらのほうは遠くの山の頂に雪が残る季節になり、そろそろ冬タイヤに履き替えねばということで、人生で初めて自分でジャッキアップして換えてみた。準備を含め二時間ほどかかったが、車が小さいとタイヤ交換なんてものは簡単だということが分かった。
で、タイヤ試しに那須塩原温泉を抜けて、南会津に行ってきた。
宇都宮から一時間走っただけで、そこはもう雪が降っていた。
今日から降り出したようだが、普通に吹雪いて、雪が舞っている。
峠の高いところ以外は溶けていたが、これから夜半にかけては凍るのだろう。
こっちで栃木を関東ではなく南東北だといったら笑い話になるのだが、こっちの人の目はあんまり笑っていない。
結構気にしているようだ。
確かに東北は近い。一山超えればもう福島県だ。
そして東北は明らかに雪が多く、人々の雰囲気も違う。
自分的には遥か遠くの蝦夷の土地がこんなに近いのはなんだか得した気分なのだが、こっちの人にはそのような感慨はあまり無いらしい。東北にもほとんど行かないようだ。
本当のところはよく分からないが、国が違うというのはそういうことかもしれない。
タイヤも替えたところで、来週は新潟村上に鮭釣りに行く。
釣れようが、釣れまいが初めての釣りは格別だ。
また、日記で報告しますw
今回は近況とか日記みたいなもので失礼します。
こちらのほうは遠くの山の頂に雪が残る季節になり、そろそろ冬タイヤに履き替えねばということで、人生で初めて自分でジャッキアップして換えてみた。準備を含め二時間ほどかかったが、車が小さいとタイヤ交換なんてものは簡単だということが分かった。
で、タイヤ試しに那須塩原温泉を抜けて、南会津に行ってきた。
宇都宮から一時間走っただけで、そこはもう雪が降っていた。
今日から降り出したようだが、普通に吹雪いて、雪が舞っている。
峠の高いところ以外は溶けていたが、これから夜半にかけては凍るのだろう。
こっちで栃木を関東ではなく南東北だといったら笑い話になるのだが、こっちの人の目はあんまり笑っていない。
結構気にしているようだ。
確かに東北は近い。一山超えればもう福島県だ。
そして東北は明らかに雪が多く、人々の雰囲気も違う。
自分的には遥か遠くの蝦夷の土地がこんなに近いのはなんだか得した気分なのだが、こっちの人にはそのような感慨はあまり無いらしい。東北にもほとんど行かないようだ。
本当のところはよく分からないが、国が違うというのはそういうことかもしれない。
タイヤも替えたところで、来週は新潟村上に鮭釣りに行く。
釣れようが、釣れまいが初めての釣りは格別だ。
また、日記で報告しますw
2012年10月7日日曜日
アイアン・スカイ
こんばんわー。
昨夜、いつもの男泣きのメンバーと「アイアン・スカイ」を観てきた。
珍しくハリウッドではない、ヨーロッパ製作のSF映画である。
大筋は月の裏側に潜んでいたナチスがUFOに乗って、アメリカを侵略しに来るという話で、おそらく世界的にも有名なトンデモ伝説の定番をまじめに映画化しているものである。
ストーリーは内容的には、この手のトンデモ話のほぼお約束の流れになっており、それも尻つぼみではなくある意味、猿の惑星に通ずるペシミズムに溢れたエンディングを迎えるところは、ハリウッドやその亜流のストーリーに飽きたSFファンの溜飲の下がるところである。
この手のナチものの定番、SMちっくなゲルダの正統的な後継者であるビジュアルヒロインもおり、エログロナンセスといった、昨今の映画とは違う昭和のアングラ映画っぽい要素も完備しており、その科学的考察はさておき、戦闘兵器のデザインはかなり高い水準にある。
パロディ要素が強いため、やや登場人物の世界が狭く感じるのはご愛嬌だろう。
誰が観ても面白い訳ではないが、落合信彦や飛鳥昭雄のナチ陰謀説を過去に読んだ事のある人なら、そのビジュアルに十分惹きつけられるであろう。
ハリウッドでは決して製作できないであろう映画がこのように娯楽作品として、鑑賞に堪えるレベルで完成し、上映されることは非常に健全なことだと思う。
この流れを消してほしくないと強く願う。
・ アイアン・スカイ ・・・ 8点
観る人を選ぶが、十分楽しめると思う。(世界の国々で日本人が一番抵抗なく観れる映画であると思う。)
2012年10月5日金曜日
天上の湖
おいす。
最近、気に入ってる湖がある。群馬県中之条町にある野反湖だ。
周囲十二キロほどのこの湖は、標高1400メートルにある人造湖だ。
ここに至る道は国道405号で、この湖で行き止まりだ。本当ならさらに北進して長野県栄村とつながっていたのだろう。しかし、冬場は積雪で完全に通行止になるこの道が開通することはこの先も無いだろう。冬はゲレンデも作れないような厳しいところなのだ。
さて、ここに行く一番の理由は無論釣りのためだが、釣りに興味の無いみなさんにもいい情報をひとつ。
ここの湖畔のキャンプ場がめちゃくちゃロケーションがいいのだ。(昔ビーパルの行ってみたいキャンプ場で紹介されたこともあるらしい。)あと炊事場、トイレ、シャワーと施設も完備だ。
極端な話、テントと寝袋さえ持っていけば、とりあえずキャンプできるのだ。
それも人里から遠く離れた山上湖、夜はほとんど車も来ないため、これでもかというくらいの自然が味わえる。
また、バンガローもあるため、予約できればテントもいらない。(食料もあるが、基本即席麺とレトルトなので、バーベキューがしたければ下の村から持ってくるほか無い。村まではおよそ1時間だ。道幅は高野山有料道路より少しましなくらい。)
和歌山市からだと600キロあるので、そんなに気軽にはいけないだろうが、まさに天上湖というにふさわしい、素晴らしい湖である。
民主党政権で一躍有名になった八ツ場ダム予定地も麓にあるので、ある意味観光地にはことかきませんよ。そうそう草津温泉にも近く、ここから志賀高原に抜ける国道292号線は最高のスカイラインなので、是非一度走ってください。国道の最高地点2172メートルもあります。
最近、気に入ってる湖がある。群馬県中之条町にある野反湖だ。
周囲十二キロほどのこの湖は、標高1400メートルにある人造湖だ。
ここに至る道は国道405号で、この湖で行き止まりだ。本当ならさらに北進して長野県栄村とつながっていたのだろう。しかし、冬場は積雪で完全に通行止になるこの道が開通することはこの先も無いだろう。冬はゲレンデも作れないような厳しいところなのだ。
さて、ここに行く一番の理由は無論釣りのためだが、釣りに興味の無いみなさんにもいい情報をひとつ。
ここの湖畔のキャンプ場がめちゃくちゃロケーションがいいのだ。(昔ビーパルの行ってみたいキャンプ場で紹介されたこともあるらしい。)あと炊事場、トイレ、シャワーと施設も完備だ。
極端な話、テントと寝袋さえ持っていけば、とりあえずキャンプできるのだ。
それも人里から遠く離れた山上湖、夜はほとんど車も来ないため、これでもかというくらいの自然が味わえる。
また、バンガローもあるため、予約できればテントもいらない。(食料もあるが、基本即席麺とレトルトなので、バーベキューがしたければ下の村から持ってくるほか無い。村まではおよそ1時間だ。道幅は高野山有料道路より少しましなくらい。)
和歌山市からだと600キロあるので、そんなに気軽にはいけないだろうが、まさに天上湖というにふさわしい、素晴らしい湖である。
民主党政権で一躍有名になった八ツ場ダム予定地も麓にあるので、ある意味観光地にはことかきませんよ。そうそう草津温泉にも近く、ここから志賀高原に抜ける国道292号線は最高のスカイラインなので、是非一度走ってください。国道の最高地点2172メートルもあります。
2012年8月16日木曜日
あじさいとフライフィッシング
こばわー。
先日、帰省したときにまたも高野龍神スカイラインに登ったのだが、ちょうど花園村のドライブインではあじさいが満開を過ぎるところだった。
今回野迫川村の方にも降りてみたのだが、まだ通行止めの場所が多くて、168号には出れなかった。スカイラインもまだ数箇所崩れた痕を直していた。豪雨からもう一年たとうとしているが、完全普及にはあと一年くらいかかりそうだ。
それにしても美山から白馬トンネルを越えて金屋に抜ける道は本当によくなった。狭い場所はすべて片側一車線の道になっていた。あとは海南と金屋の間にトンネルでも出来れば言うことは無いんだが・・・
実は最近栃木ではフライフィッシングにのめり込んでいる。和歌山にいたときも一時やり始めようとしたのだが、当時は一回やって投げることも出来ず挫折した。しかし、今回は磯釣りの師匠(会社の上司)が得意だったため教えてもらえたのだ。やっぱ経験者に教えてもらうと上達が早い。一応2回目普通に投げられるようになりました。
実家には15年位前に買ったフライロッドがあるはずと探すと出てきました。(当時買ったダイワの高級リールは発掘できずw アマゾンで安いのを買った。)
このタックルを持って椿山ダムの上流に行ってきました。
結果は当然ボウズ。まぁ、そんなに甘いもんやおまへんなぁ・・・
夏の間の磯釣りのオフに洒落でやるだけと思ったのだが、案の定深く嵌りそうだ。
誰かフライやらないか。
先日、帰省したときにまたも高野龍神スカイラインに登ったのだが、ちょうど花園村のドライブインではあじさいが満開を過ぎるところだった。
今回野迫川村の方にも降りてみたのだが、まだ通行止めの場所が多くて、168号には出れなかった。スカイラインもまだ数箇所崩れた痕を直していた。豪雨からもう一年たとうとしているが、完全普及にはあと一年くらいかかりそうだ。
それにしても美山から白馬トンネルを越えて金屋に抜ける道は本当によくなった。狭い場所はすべて片側一車線の道になっていた。あとは海南と金屋の間にトンネルでも出来れば言うことは無いんだが・・・
実は最近栃木ではフライフィッシングにのめり込んでいる。和歌山にいたときも一時やり始めようとしたのだが、当時は一回やって投げることも出来ず挫折した。しかし、今回は磯釣りの師匠(会社の上司)が得意だったため教えてもらえたのだ。やっぱ経験者に教えてもらうと上達が早い。一応2回目普通に投げられるようになりました。
実家には15年位前に買ったフライロッドがあるはずと探すと出てきました。(当時買ったダイワの高級リールは発掘できずw アマゾンで安いのを買った。)
このタックルを持って椿山ダムの上流に行ってきました。
結果は当然ボウズ。まぁ、そんなに甘いもんやおまへんなぁ・・・
夏の間の磯釣りのオフに洒落でやるだけと思ったのだが、案の定深く嵌りそうだ。
誰かフライやらないか。
2012年8月13日月曜日
ダークナイト・ライジング
こんばんわ~。
お盆前の帰省で「男泣き~」の面々とおそらく今年最大の期待作「バットマン ダークナイト・ライジング」に行ってきました。前作「ダークナイト」が神がかった傑作だっただけに、期待と不安が入り混じる鑑賞となりましたが、結論的には納得のいく完結篇だったと思います。
前作からの伏線がすべてよりあわされて、大円団に向かっていくところは大作の期待に背かぬ立派な映画だったと思います。しかし、ヒース・レジャーの鬼気迫るジョーカーを配した前作には及ばないというのが正直な感想です。
だが、見る価値の無い映画かというとそんなことはなく、三部作の最後を締めくくる十分な作品だということは出来ると思います。このような映画の常として、拡大する場合は面白く破天荒に作れるのですが、完結篇ともなるとある意味冒険が出来なくなって手堅い作りになるのは致し方ないと思います。ストーリー的に主役のバットマンは大人し目です。私が考えるバットマン映画の最大の見せ場は、どんな変態な悪役が出てきても、最後はやっぱり主人公が変態の王様であるという、ある意味変態合戦の妙味な訳ですが、今回はそこら辺がやや抑えられていました。コスチュームも黒というよりは、グレーなのもそういう意味合いがあるのかもしれません。
そのかわり、まっ黒なコスチュームのキャットウーマンが大活躍します!
今回のキャットウーマンは最近の映画の中でも、抜きん出た美女で見ごたえはめちゃくちゃあります。ある意味、アン・ハサウェイのキャットウーマンがすごすぎたため、ベインやバットマンもかすんでしまった感が無きにしも非ずです。
昔、ティム・バートンのバットマンでキャットウーマンを演じたミシェル・ファイファーもよかったですが、今回のキャットウーマンはさらによいです。こんなパーフェクトボディの人がいるんですなぁ。これで当分、ビザールキャラの女王の座はアンで安定ですな。
今回作品は、めずらしく日頃あまり評価を口にしないハンズイ氏も褒めていました。(おまけにサントラまで買っていた。)
・ ダークナイト・ライジング ・・・・ 9点
実は観ていたのですが、書いていない「ベルセルク2」は次回に。
では。
お盆前の帰省で「男泣き~」の面々とおそらく今年最大の期待作「バットマン ダークナイト・ライジング」に行ってきました。前作「ダークナイト」が神がかった傑作だっただけに、期待と不安が入り混じる鑑賞となりましたが、結論的には納得のいく完結篇だったと思います。
前作からの伏線がすべてよりあわされて、大円団に向かっていくところは大作の期待に背かぬ立派な映画だったと思います。しかし、ヒース・レジャーの鬼気迫るジョーカーを配した前作には及ばないというのが正直な感想です。
だが、見る価値の無い映画かというとそんなことはなく、三部作の最後を締めくくる十分な作品だということは出来ると思います。このような映画の常として、拡大する場合は面白く破天荒に作れるのですが、完結篇ともなるとある意味冒険が出来なくなって手堅い作りになるのは致し方ないと思います。ストーリー的に主役のバットマンは大人し目です。私が考えるバットマン映画の最大の見せ場は、どんな変態な悪役が出てきても、最後はやっぱり主人公が変態の王様であるという、ある意味変態合戦の妙味な訳ですが、今回はそこら辺がやや抑えられていました。コスチュームも黒というよりは、グレーなのもそういう意味合いがあるのかもしれません。
そのかわり、まっ黒なコスチュームのキャットウーマンが大活躍します!
今回のキャットウーマンは最近の映画の中でも、抜きん出た美女で見ごたえはめちゃくちゃあります。ある意味、アン・ハサウェイのキャットウーマンがすごすぎたため、ベインやバットマンもかすんでしまった感が無きにしも非ずです。
昔、ティム・バートンのバットマンでキャットウーマンを演じたミシェル・ファイファーもよかったですが、今回のキャットウーマンはさらによいです。こんなパーフェクトボディの人がいるんですなぁ。これで当分、ビザールキャラの女王の座はアンで安定ですな。
今回作品は、めずらしく日頃あまり評価を口にしないハンズイ氏も褒めていました。(おまけにサントラまで買っていた。)
・ ダークナイト・ライジング ・・・・ 9点
実は観ていたのですが、書いていない「ベルセルク2」は次回に。
では。
2012年6月29日金曜日
続々々ドラゴンズドグマ
ついにエンディングに到達した。
140時間やっていた。最近ではモンハンより長くやっていた。
結論的には大傑作だと思う。
複数の要素を盛り込み隙のない作品だった。日本でもこのようなゲームを作れることは今後も日本のゲームは期待出来ると言っていいのではないだろうか。
間違いなく続編が制作されるだろうが、また一つ楽しみが増えた感じだ。
まだやっていない方はやったほうがいい。こんなに肌に合うオープンワールドはこれが初めてだ。
最後に一言。
アッサラームワロスw
140時間やっていた。最近ではモンハンより長くやっていた。
結論的には大傑作だと思う。
複数の要素を盛り込み隙のない作品だった。日本でもこのようなゲームを作れることは今後も日本のゲームは期待出来ると言っていいのではないだろうか。
間違いなく続編が制作されるだろうが、また一つ楽しみが増えた感じだ。
まだやっていない方はやったほうがいい。こんなに肌に合うオープンワールドはこれが初めてだ。
最後に一言。
アッサラームワロスw
2012年6月11日月曜日
続々ドラゴンズドグマ
相変わらずドグマが止まらない。
先日までレベル上げにいそしんでいたのだが、飽きたのでクエストを進めてみた。
で奪われた砦に乗り込むと、サイクロップス二匹とゴブリン軍団、空には爆裂弾を装填したバリスタが飛び交うという、映画のシーンのような激戦が待っていた!
まさにこんなゲームを待っていたんや!!
先日までレベル上げにいそしんでいたのだが、飽きたのでクエストを進めてみた。
で奪われた砦に乗り込むと、サイクロップス二匹とゴブリン軍団、空には爆裂弾を装填したバリスタが飛び交うという、映画のシーンのような激戦が待っていた!
まさにこんなゲームを待っていたんや!!
2012年5月30日水曜日
2012年5月28日月曜日
2012年5月6日日曜日
タイタンの逆襲
おいす。
昨日、いつもの男泣きの面々と映画に行ってきた(今回は会長出席w)。
お題は二年前のGWに観た「タイタンの戦い」の続編だ。
あれから十数年後を描いており、前作で妻となったイオはすでに亡くなり、英雄ペルセウスはギリシアの片田舎で一人息子と漁師をしているところから物語がはじまる。
最初に古代の人々の暮らしを描くのは手法として正当であり、その後のスペクタルに重みを与えるものだが、この作品も定石とおりそれをおこない成功している。当然、尺が足りないので十分ではないのかもしれないがそこは割り引いて考えるしかないだろう。(しかし、最近の米国製のアクション巨編は本当に上映時間を削る方向になっている。この映画もおよそ100分と二時間ない。)
懐かしの色っぽくなったアンドロメダ女王と再会し、いよいよ冒険=探索の旅が始まるのだが、そこに出てくるギミック、クリーチャーは圧巻だ。牢獄はビジュアル的によくこんな風にデザインして動かすことができたなと感心した。インディーのダンジョンに出てくるギミックはこれに比べるとかなりショボく見える。視覚的な驚きがそこかしこにあった。
英雄譚なのだからストーリーはどこがどうなろうと予定調和的だ。この作品でもストーリーは特にひねりのない単純なものだ。しかし、中に出てくる映像が凄ければストーリーなんてどうでもいいと言える。私たちはマンガを読みすぎているので、とかくストーリーやプロットに重きを置きがちだが、見たことない映像を観ることが本来映画の本質だと思う。そういう意味でこの映画は真に映像的快感に満ちている。
今回、この映画を全然期待しないで観たが、トランスフォーマー2に並ぶ、映像表現だったと思う。集団戦闘のシーンでは、映画版指輪物語を一部超えていた。
近い将来、この映像とストーリーが組み合わさった傑作が出てくることを確信した。
・タイタンの逆襲・・・・8点(ストーリーはあれなんで・・・純粋にビジュアル評価で)
二作目が出来たことが奇跡だと思ったが、三作目も用意しているとのこと。
シャーロック、カーター、タイタンこの三作品は今後同じタイミングでリリースですな。
昨日、いつもの男泣きの面々と映画に行ってきた(今回は会長出席w)。
お題は二年前のGWに観た「タイタンの戦い」の続編だ。
あれから十数年後を描いており、前作で妻となったイオはすでに亡くなり、英雄ペルセウスはギリシアの片田舎で一人息子と漁師をしているところから物語がはじまる。
最初に古代の人々の暮らしを描くのは手法として正当であり、その後のスペクタルに重みを与えるものだが、この作品も定石とおりそれをおこない成功している。当然、尺が足りないので十分ではないのかもしれないがそこは割り引いて考えるしかないだろう。(しかし、最近の米国製のアクション巨編は本当に上映時間を削る方向になっている。この映画もおよそ100分と二時間ない。)
懐かしの色っぽくなったアンドロメダ女王と再会し、いよいよ冒険=探索の旅が始まるのだが、そこに出てくるギミック、クリーチャーは圧巻だ。牢獄はビジュアル的によくこんな風にデザインして動かすことができたなと感心した。インディーのダンジョンに出てくるギミックはこれに比べるとかなりショボく見える。視覚的な驚きがそこかしこにあった。
英雄譚なのだからストーリーはどこがどうなろうと予定調和的だ。この作品でもストーリーは特にひねりのない単純なものだ。しかし、中に出てくる映像が凄ければストーリーなんてどうでもいいと言える。私たちはマンガを読みすぎているので、とかくストーリーやプロットに重きを置きがちだが、見たことない映像を観ることが本来映画の本質だと思う。そういう意味でこの映画は真に映像的快感に満ちている。
今回、この映画を全然期待しないで観たが、トランスフォーマー2に並ぶ、映像表現だったと思う。集団戦闘のシーンでは、映画版指輪物語を一部超えていた。
近い将来、この映像とストーリーが組み合わさった傑作が出てくることを確信した。
・タイタンの逆襲・・・・8点(ストーリーはあれなんで・・・純粋にビジュアル評価で)
二作目が出来たことが奇跡だと思ったが、三作目も用意しているとのこと。
シャーロック、カーター、タイタンこの三作品は今後同じタイミングでリリースですな。
2012年5月5日土曜日
Xi~んハートブレイーク(笑)
愛のヘアピンでもスピードが落とせない、えせロック☆オンです。
携帯替えました、ドコモのN-04DLTEです。ちなみに今回の
タイトルはネタが古すぎますw わかるヤツは確実に30以上のオッサンです。
手前は前のスマホ、迷機、地雷と言われたT-01C(アップデートしたら結構安定したけどね)
えせロック☆オンはヒヒヒ氏と違って基本的にガジェット好きでは無いのだが、3月にT-01Cが
SDカードが読めなくなるトラブルが出たので、修理に出したところ、代替機にエクスペリアarcを
貸してくれたのだが、これが同じシングルコアでもレグザより速いしサクサク動く!
OSのバージョンなのか(レグザは2.2)いろいろなチューニングのせいなのかはわからないが、
すでに1世代前になりつつある、エクスペリアarcでこれだと、最新のデュアルコア機は一体
どんなにスゴイねん!!と思いレグザのモッサリ感に耐えられなくなって、機種変を決意した
しだいだ。
使用感は、さすがにレグザにくらべて全般的に速いです。ただ、タッチの感度が悪すぎです。
それにしても、バッテリーは基地外みたいに減っていきます(LTE機の弱点)レグザよりも遥かに速い!
(こんなとこまで速くなるなよw)Advanced Task Killerをいれてキルレベルをアグレッシブに
設定すると大分「まし」になりました。バッテリーの持ちが気になる方は試してみて下さい。
上がN-04D、下がレグザのクレイドル。 Nのクレイドルは角度的に立ち過ぎでテーブルの上で
動画やワンセグ観るのはちょっと辛いし写真で解りにくいかもしれないが、電源ボタンの位置が
悪く、クレイドルに乗せた状態だと非常に押しにくい。N-04D、全体的にはそれ程悪くないと思うの
だが、こういった細かい作りの詰めが甘いというか・・・こういうのが低評価に繋がっているんじゃ
ないかと思う。(おかげで、安く機種変出来たんやけど・・・)
ちなみに、ワンセグの感度はかなりいいです、今まで家の中では殆ど映らなかったのが、かなり
映るようになりました。
肝心のLTEですが、たしかにエリア内では3Gにくらべて、たしかに速いです。でも、えせロック☆オンのヤサはLTE圏外ですw (和歌山市内は今だに殆ど圏外ですが・・・)
一応、夏頃にはOSも4.0にアップデートしますし、自宅もLTE圏内に入りそうなんで、もう少し
様子見ですわ。(アップデートで、すこしでもタッチの感度とか良くなればいいんだけど)
携帯替えました、ドコモのN-04DLTEです。ちなみに今回の
タイトルはネタが古すぎますw わかるヤツは確実に30以上のオッサンです。
手前は前のスマホ、迷機、地雷と言われたT-01C(アップデートしたら結構安定したけどね)
えせロック☆オンはヒヒヒ氏と違って基本的にガジェット好きでは無いのだが、3月にT-01Cが
SDカードが読めなくなるトラブルが出たので、修理に出したところ、代替機にエクスペリアarcを
貸してくれたのだが、これが同じシングルコアでもレグザより速いしサクサク動く!
OSのバージョンなのか(レグザは2.2)いろいろなチューニングのせいなのかはわからないが、
すでに1世代前になりつつある、エクスペリアarcでこれだと、最新のデュアルコア機は一体
どんなにスゴイねん!!と思いレグザのモッサリ感に耐えられなくなって、機種変を決意した
しだいだ。
使用感は、さすがにレグザにくらべて全般的に速いです。ただ、タッチの感度が悪すぎです。
それにしても、バッテリーは基地外みたいに減っていきます(LTE機の弱点)レグザよりも遥かに速い!
(こんなとこまで速くなるなよw)Advanced Task Killerをいれてキルレベルをアグレッシブに
設定すると大分「まし」になりました。バッテリーの持ちが気になる方は試してみて下さい。
上がN-04D、下がレグザのクレイドル。 Nのクレイドルは角度的に立ち過ぎでテーブルの上で
動画やワンセグ観るのはちょっと辛いし写真で解りにくいかもしれないが、電源ボタンの位置が
悪く、クレイドルに乗せた状態だと非常に押しにくい。N-04D、全体的にはそれ程悪くないと思うの
だが、こういった細かい作りの詰めが甘いというか・・・こういうのが低評価に繋がっているんじゃ
ないかと思う。(おかげで、安く機種変出来たんやけど・・・)
ちなみに、ワンセグの感度はかなりいいです、今まで家の中では殆ど映らなかったのが、かなり
映るようになりました。
肝心のLTEですが、たしかにエリア内では3Gにくらべて、たしかに速いです。でも、えせロック☆オンのヤサはLTE圏外ですw (和歌山市内は今だに殆ど圏外ですが・・・)
一応、夏頃にはOSも4.0にアップデートしますし、自宅もLTE圏内に入りそうなんで、もう少し
様子見ですわ。(アップデートで、すこしでもタッチの感度とか良くなればいいんだけど)
2012年5月4日金曜日
小ネタ 追悼 安岡力也
先日、家の掃除をしていたら、こんなものがでてきた。
しかも2枚もw 一応、wikiやグーグルで調べてみたが、ホタテのロックンロールは出てきたが、
ホタテのラーメンロックは全く引っ掛からない。
あと、写真撮るのが面倒くさかったんで画像が無いが、ホタテマンのレジャーシート
も出てきた。
俺の死んだ両親はとにかく物を捨てない人だったんで、掃除すれば30年、40年前の
ややこしい(w)ブツがわんさと出てくる、今となっては何でこんなもん後生大事に置いてあったのか、
全ては謎だw
一応、聞いてみたが、力也さんノリノリで歌ってます、仕事選んでません、ほんま惜しい人を
亡くしました。
しかも2枚もw 一応、wikiやグーグルで調べてみたが、ホタテのロックンロールは出てきたが、
ホタテのラーメンロックは全く引っ掛からない。
あと、写真撮るのが面倒くさかったんで画像が無いが、ホタテマンのレジャーシート
も出てきた。
俺の死んだ両親はとにかく物を捨てない人だったんで、掃除すれば30年、40年前の
ややこしい(w)ブツがわんさと出てくる、今となっては何でこんなもん後生大事に置いてあったのか、
全ては謎だw
一応、聞いてみたが、力也さんノリノリで歌ってます、仕事選んでません、ほんま惜しい人を
亡くしました。
2012年4月23日月曜日
奥只見湖
おいす。
この前の土曜日に新潟県の奥只見湖に大イワナ釣りに行ってきた。
まだ雪がかなり残っていてスキー場は営業中だった。
解禁日だったのだが、釣りのほうはボウズだった。
しかし、ロケーションは抜群で、北ヨーロッパで釣っているようだった。(行ったことないけど・・・)
帰り掛け船を借りたボート屋の爺がでっかいの捕ったとか別のボート屋のじいさんと話していたので、魚の話かと訊くと熊の話だという。
この辺りには多いらしい。(あまり魚には興味がないようだった。昔、ルアーが始まったばかりのころは、ルアーを投げると簡単に1メートルのイワナが釣れたそうだ。)
話している言葉は4割は方言で何を言っているか分からなかったが、ぶっきらぼうだが人のよさそうな感じだった。
銀山平はとても冬に人の住めるところではないので、その間は只見か小出に住んでいるのだろうが、明らかに我々の生活様式とは違うこの地方独特の価値観を持っている人々のようだった。
このダム湖の源流部が尾瀬だ。
この前の土曜日に新潟県の奥只見湖に大イワナ釣りに行ってきた。
まだ雪がかなり残っていてスキー場は営業中だった。
解禁日だったのだが、釣りのほうはボウズだった。
しかし、ロケーションは抜群で、北ヨーロッパで釣っているようだった。(行ったことないけど・・・)
帰り掛け船を借りたボート屋の爺がでっかいの捕ったとか別のボート屋のじいさんと話していたので、魚の話かと訊くと熊の話だという。
この辺りには多いらしい。(あまり魚には興味がないようだった。昔、ルアーが始まったばかりのころは、ルアーを投げると簡単に1メートルのイワナが釣れたそうだ。)
話している言葉は4割は方言で何を言っているか分からなかったが、ぶっきらぼうだが人のよさそうな感じだった。
銀山平はとても冬に人の住めるところではないので、その間は只見か小出に住んでいるのだろうが、明らかに我々の生活様式とは違うこの地方独特の価値観を持っている人々のようだった。
このダム湖の源流部が尾瀬だ。
2012年4月16日月曜日
ジョン・カーター
もう四半世紀前になるが、創元推理文庫版で「火星のプリンセス」を読んだ。
もう随分と時間が経ってしまったが、今でもSFファンタジーのヒロインと言え ば、本作のデジャー・ソリスが筆頭に挙がるであろう。
定番的見解で何を今更だが、まあ古い話でもあるので、一応書いておく。
SFファンタジーファンに とって、憧れの存在であるデジャー・ソリスがどのように描かれているかが最大の見処とも言える本作。
どうだったかというと。
デジャーについては個人的にはよかったが、昔から武部翁のイラストを見てきた人にとっては、気品と若さが足りないと感じたことであろう。
ヘリウム王国と言えば、地球より文明が進んだ大国である。
そこの由緒ある姫にしては、ちとワイルド過ぎた感がある。
でもアメコミヒロインチックでこれはこれでいいとは思います。(どっちやねんw)
原作は発表されて百年近く経つ古典ですが、空中艦隊戦や四本腕の緑色人の集団戦闘があるため、昔の技術では到底実写化は無理だったでしょう。
今作はそのあたりもきっちり作っていましたが、なにせ尺が足りないためシーンとしては少な目に思いました。
原作にあるべきものはほとんど揃っているのに、現在的な演出により、他のSFアドベンチャーと区別がつかなくなっているところは、残念なところです。(まあ、今となっては凡庸なストーリーです。)
もっと長尺で大スペクタクル風にやったほうが原作にはマッチしていたと思います。
続編は無さそうですが、デジャーとはまた会いたい。
おれもすっかり懐古おやじSFファンですなぁ。
ジョン・カーター ・・・・ 7点
でも、 個人的には満足しております。
2012年4月15日日曜日
寄席に行って来た
昨日浅草演芸ホールに行って来た。寄席に行くのは初めてだったが、案外敷居は低いものだと思った。
入場料は3000円で、ここの小屋は入れ替えがないので居ようと思えば、昼の11時から夜の9時まで演芸を見ていられるシステムだった。
ちょうど「春風亭一之輔」の真打襲名披露公演で、土曜というのもあり立ち見が出るほどの人の入りだった。しかし、会場自体はシネコンの一番小さなスクリーンと同じ程度かと思う。思っていたよりかなり小さい会場だ。
寄席は基本的には一人15分程度の出演で、次々と芸人が代わっていくものなのだが、落語、漫才、傘回しと飽きないようにプログラムが組まれていて、席が狭いのを除けば大変よいものだった。テレビでも見る林家正蔵やのいる・こいるも出ていて、なるほどここに来れば割りと簡単に有名人が見れるものだと感心した。
テレビでは拙いと思うことがあるが、ライブで見ればどの芸人もなるほど芸達者だ。
また真打襲名披露口上とかも、結構練られていて面白かった。
雨が降っていても人の多い浅草だが、また行ってみようと思う。
2012年4月1日日曜日
無料化終了
おいす。
昨日土曜日(3月31日)で東北自動車道の無条件での無料化が終了した。
最後の日に秋田県にかほ市へ行ってみた。(ちなみに宇都宮からだと450キロくらいで料金980円だった。)
とにかく今の東北道は昼夜問わずトラックが多い。
東名、名神高速の深夜と同じ状態がずっとつづいている。
最終日もそのような中、トラックと東北ナンバーが多く走行していた。
福島県、宮城県はもう雪は平地にないが、秋田県の横手市、湯田あたりは積雪が1メートル残っていた。日本海側はほとんど雪は溶けていた。
これは12月にも来た山形道月山パーキングエリア。
ここも日本有数の豪雪地帯、でも車道は完全に除雪されているため昼間ならノーマルタイヤでもいけそうだ。
この日は結構雨が降っていたのでバイクは全くいなかった。
しかし、またガソリンが値上がりしてきた。高速道路SAではレギュラー158円になっている。 ハイブリットカーがないと遠くへ行くのが厳しい時代になりそうですなぁ。
で、一万キロ走ったのに11月からオイル交換していなかったので、日曜日に交換してきた。
交換後、海抜1400メートルの霧降高原へ行った。
一人だけ1400のカワサキ乗りが来ていた。
霧降高原から関東平野を望む。
最後の日に秋田県にかほ市へ行ってみた。(ちなみに宇都宮からだと450キロくらいで料金980円だった。)
とにかく今の東北道は昼夜問わずトラックが多い。
東名、名神高速の深夜と同じ状態がずっとつづいている。
最終日もそのような中、トラックと東北ナンバーが多く走行していた。
福島県、宮城県はもう雪は平地にないが、秋田県の横手市、湯田あたりは積雪が1メートル残っていた。日本海側はほとんど雪は溶けていた。
これは12月にも来た山形道月山パーキングエリア。
ここも日本有数の豪雪地帯、でも車道は完全に除雪されているため昼間ならノーマルタイヤでもいけそうだ。
この日は結構雨が降っていたのでバイクは全くいなかった。
しかし、またガソリンが値上がりしてきた。高速道路SAではレギュラー158円になっている。 ハイブリットカーがないと遠くへ行くのが厳しい時代になりそうですなぁ。
で、一万キロ走ったのに11月からオイル交換していなかったので、日曜日に交換してきた。
交換後、海抜1400メートルの霧降高原へ行った。
一人だけ1400のカワサキ乗りが来ていた。
霧降高原から関東平野を望む。
2012年3月21日水曜日
シャーロック・ホームズ シャドウゲーム
お彼岸に実家に帰りいつもの面子(会長欠席)と
MH3Gの合間に映画版「シャーロック・ホームズ シャドウゲーム」を観てきた。
ロバート・ダウニーJrとジュード・ロウによるコンビの第二作目だ。
前回はまったく期待せずに偶然観たのだが、その出来に正直驚いた。
世界観、シナリオともによく練られていて面白かったからだ。
しかし、世間での評判はそれほどでもなく、 このよく出来た世界観が一回限りとはさびしいもんだと思ったが、 やはりというか、当初から想定済みというか、第二作目がありました。 (まだ三作目もありそうですw)
その出来やいかに?
前評判はまったく聞いていなかったのですが、 噂によればよいとのこと。
ですが行ってみると、映画館は公開一週間というのにけっこうな寂しさ。
でも、ですよ。
この映画は面白いです!
吹替版で観たのでよけいに内容がよく分かったのですけど、 ストーリーは結構強引かもしれません。
しかし、二時間しかない枠で大河ドラマみたいなじっくりとした説明描写はそもそも無理な話。
割り切ってガンガン名シーンを畳み込んでいくといった演出は心地よかったです。
原作のイメージをそこはかとなく漂わせながら 基本はあくまでも猥褻、下品にと娯楽のツボを押さえています。
骨太でありながらあくまでもイギリス的なブラックユーモアを混ぜつつ 進行していくアクション映画は他に例のないものです。
昔「おしゃれ泥棒」とかいうイギリスのギャグ探偵ものがありましたが、 それをもっと計算づくに面白くした感じです。
前回も書きましたが、ダウニーJrのホームズとロウのワトソンは やはりどこか、古いルパン三世のルパンと次元にかぶるところがあります。
最近、邦画ではめっきり見なくなった男同士の友情が、 恥ずかしくない形で(逆に露骨に)真正面から描かれているのは現在の女性客重視の商業主義と離れていますが、やっぱいいもんです。
・シャーロック・ホームズ シャドウゲーム・・・・9点 (8.5くらいですが、エールを込めて)
んでは、また。
ロバート・ダウニーJrとジュード・ロウによるコンビの第二作目だ。
前回はまったく期待せずに偶然観たのだが、その出来に正直驚いた。
世界観、シナリオともによく練られていて面白かったからだ。
しかし、世間での評判はそれほどでもなく、 このよく出来た世界観が一回限りとはさびしいもんだと思ったが、 やはりというか、当初から想定済みというか、第二作目がありました。 (まだ三作目もありそうですw)
その出来やいかに?
前評判はまったく聞いていなかったのですが、 噂によればよいとのこと。
ですが行ってみると、映画館は公開一週間というのにけっこうな寂しさ。
でも、ですよ。
この映画は面白いです!
吹替版で観たのでよけいに内容がよく分かったのですけど、 ストーリーは結構強引かもしれません。
しかし、二時間しかない枠で大河ドラマみたいなじっくりとした説明描写はそもそも無理な話。
割り切ってガンガン名シーンを畳み込んでいくといった演出は心地よかったです。
原作のイメージをそこはかとなく漂わせながら 基本はあくまでも猥褻、下品にと娯楽のツボを押さえています。
骨太でありながらあくまでもイギリス的なブラックユーモアを混ぜつつ 進行していくアクション映画は他に例のないものです。
昔「おしゃれ泥棒」とかいうイギリスのギャグ探偵ものがありましたが、 それをもっと計算づくに面白くした感じです。
前回も書きましたが、ダウニーJrのホームズとロウのワトソンは やはりどこか、古いルパン三世のルパンと次元にかぶるところがあります。
最近、邦画ではめっきり見なくなった男同士の友情が、 恥ずかしくない形で(逆に露骨に)真正面から描かれているのは現在の女性客重視の商業主義と離れていますが、やっぱいいもんです。
・シャーロック・ホームズ シャドウゲーム・・・・9点 (8.5くらいですが、エールを込めて)
んでは、また。
2012年2月19日日曜日
2012年2月13日月曜日
ベルセルク 黄金時代篇Ⅰ 覇王の卵
本日、時間があったため宇都宮のムービックスへベルセルクの映画版を見に行ってきた。
特に期待はしていなかったが、十分すぎる内容であった。ストーリーはよく知っているものであるため、まったくオリジナル展開はないが、見せ方が本当によかった。作り手たちは十分に原作世界を理解して再現していると感じた。CGを使用したセルレンダリングも自然にできており、今までの日本アニメではできなかった、モブの動きがそこかしこにあった。
黄金時代は軍隊対軍隊の集団戦闘が多いため、引いたシーンでの群衆の動きがないとすぐチャチくなってしまうものだが、今作はそのあたりも作りこんでいた。安手のオリジナルアニメとは一味違う、劇場版としてはずかしくない作りだった。
キャラクターも原作を生かして、よい再現度だった。キャスカがとくに美しく仕上がっていると感じた。
90分程度の上映時間であったため、話はユリウス暗殺までだが、次回作が見たくなる力作だった。
・ベルセルク・・・9点
今回の映画版とは関係ないが、ベルセルクは黄金時代篇が高く評価されており、後半のどろろ展開はあまり評価が高くない。しかし、丁寧に作りこめば後半のややスケールの小さい話も面白くなると思う。ストーリー的には凝っているものが多いからだ。映画版では難しいかもしれないが、怪獣(使徒)退治の話もなんとかこのクオリティで作っていただきたい。
2012年1月16日月曜日
モーターサイクル日記 近況
えらいご無沙汰しております、えせ☆ロックオンでございます。
何とか生きております。このままでは、完全にヒヒヒ氏の釣りブログになってしまいそうなので、
わが愛車ZX-10Rの近況をちょっとまとめてうPしますわ。
かなり前ですが、ETC付けました、例の補助金騒ぎのときです、結局、補助金出ませんでしたが・・・。
分離式でランプはメーターの上です。高速料金は通常に戻ってしまいましたが、やはり2輪には
ETCは便利です、付けた価値はありました。しかし、ほとんど高速乗りませんが・・・OTZ
マスターシリンダーも替えました、11年型10Rの純正マスターです、金が無いんでぽん付けです。 これも付けた値打ちがありました、04の10Rは普通の縦押しのマスターなんですが、ラジアルポンプ
入れただけで、今まで指2本掛けだったのが、人指し指1本で掛けられるようになりました。
すげーぞラジアルポンプ。
でも、ホース類もノーマルのままなんで、取り回しがチョイきつくなってしまいましたが・・・・。
タイヤは今はミシュランのパワーピュアです。
全然、端まで使えて無いっす・・・ムッシュビブは健在なままです・・・・・・。
あと、年末の話ですが、ヘッドカバーからオイルが滲んできたっす・・・。
カワサキに20年近く乗ってますが、初めてオイル漏れを経験しました、普通、いいオイルを使い、
ちゃんと暖機してれば、こんなことは起こらないもんですが・・・、やはり今の車両はエンジンの
熱が凄いみたいです。(ちなみにオイルは、シェルアドバンスウルトラを2000キロで交換)
部品発注しましたが、結局、年内には間に合わなかったです。
最近はメーカーも余裕が無いみたいで、発注してもバックオーダーが結構ありますねぇ・・・。
何とか生きております。このままでは、完全にヒヒヒ氏の釣りブログになってしまいそうなので、
わが愛車ZX-10Rの近況をちょっとまとめてうPしますわ。
かなり前ですが、ETC付けました、例の補助金騒ぎのときです、結局、補助金出ませんでしたが・・・。
分離式でランプはメーターの上です。高速料金は通常に戻ってしまいましたが、やはり2輪には
ETCは便利です、付けた価値はありました。しかし、ほとんど高速乗りませんが・・・OTZ
マスターシリンダーも替えました、11年型10Rの純正マスターです、金が無いんでぽん付けです。 これも付けた値打ちがありました、04の10Rは普通の縦押しのマスターなんですが、ラジアルポンプ
入れただけで、今まで指2本掛けだったのが、人指し指1本で掛けられるようになりました。
すげーぞラジアルポンプ。
でも、ホース類もノーマルのままなんで、取り回しがチョイきつくなってしまいましたが・・・・。
タイヤは今はミシュランのパワーピュアです。
全然、端まで使えて無いっす・・・ムッシュビブは健在なままです・・・・・・。
あと、年末の話ですが、ヘッドカバーからオイルが滲んできたっす・・・。
カワサキに20年近く乗ってますが、初めてオイル漏れを経験しました、普通、いいオイルを使い、
ちゃんと暖機してれば、こんなことは起こらないもんですが・・・、やはり今の車両はエンジンの
熱が凄いみたいです。(ちなみにオイルは、シェルアドバンスウルトラを2000キロで交換)
部品発注しましたが、結局、年内には間に合わなかったです。
最近はメーカーも余裕が無いみたいで、発注してもバックオーダーが結構ありますねぇ・・・。
2012年1月3日火曜日
タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
久しぶりに男泣きの面々とお馴染みのジストシネマに行ってきました。
今回は突如前ぶりも無く「タンタンの冒険3D」を観ることになりました。
理由はまったく無く、単に他に映画が無かったため、仕方なく選んだ感じである。
唯一のウリはスピルバーグが監督というところだろうか(本当に本人が監督しているか?)
映画はフルCGで、キャラクターがややデフォルメされているくらいで、
他はかなり自然にリアルに仕上げられていた。
地味に技術の進歩はすごい。
ストーリーは昨今よくあるジェットコースター式怒涛展開での派手なアクションの連続であった。
すごいのだけど、感動が無い。当然、アニメーションなのだからなんでも出来てあたりまえ。
ジャパニメーションに毒されているので、止め絵もないと感情移入が出来ない。
あれよあれよという間に主人公たちによって怒涛のごとく物語は進行して行く。
この過程で本来なら主人公の動機付けがあるべきだろうが、
本作はアメリカで人気の古典マンガらしく(日本で言うところの少年探偵江戸川コナンかw)
主人公のタンタン(TINTIN)君は躊躇無く、冒険・謎の解明に万進することになる。
また、そのことについて当たり前のことであるように観客には説明が無い。
この辺りでこの映画は、観ている方としては観察者に徹するようになる。
ラストに至るまで3Dもスッカリ慣れて特に気を遣わないで観ることができた。
絵作りはよく出来ている。隙の無いアクションCGアニメーションだと思う。
しかし、これは商品であって作品ではない。と思った。
・タンタンの冒険 ・・・・・・ 6点
しかし、いつからTINTINをタンタンと読むようになったんだこの国は?
てめぇ、それでもタンタン付いてんのかっ!
(失礼しました。)
本年もよろしくお願いいたします。
久しぶりに男泣きの面々とお馴染みのジストシネマに行ってきました。
今回は突如前ぶりも無く「タンタンの冒険3D」を観ることになりました。
理由はまったく無く、単に他に映画が無かったため、仕方なく選んだ感じである。
唯一のウリはスピルバーグが監督というところだろうか(本当に本人が監督しているか?)
映画はフルCGで、キャラクターがややデフォルメされているくらいで、
他はかなり自然にリアルに仕上げられていた。
地味に技術の進歩はすごい。
ストーリーは昨今よくあるジェットコースター式怒涛展開での派手なアクションの連続であった。
すごいのだけど、感動が無い。当然、アニメーションなのだからなんでも出来てあたりまえ。
ジャパニメーションに毒されているので、止め絵もないと感情移入が出来ない。
あれよあれよという間に主人公たちによって怒涛のごとく物語は進行して行く。
この過程で本来なら主人公の動機付けがあるべきだろうが、
本作はアメリカで人気の古典マンガらしく(日本で言うところの少年探偵江戸川コナンかw)
主人公のタンタン(TINTIN)君は躊躇無く、冒険・謎の解明に万進することになる。
また、そのことについて当たり前のことであるように観客には説明が無い。
この辺りでこの映画は、観ている方としては観察者に徹するようになる。
ラストに至るまで3Dもスッカリ慣れて特に気を遣わないで観ることができた。
絵作りはよく出来ている。隙の無いアクションCGアニメーションだと思う。
しかし、これは商品であって作品ではない。と思った。
・タンタンの冒険 ・・・・・・ 6点
しかし、いつからTINTINをタンタンと読むようになったんだこの国は?
てめぇ、それでもタンタン付いてんのかっ!
(失礼しました。)
登録:
投稿 (Atom)